商品説明
【詳細情報】
商品の説明
バンドをレベルアップさせるには、テクニックの知識だけでなく、指導のコツが必要。
100の項目で、初心者の対応法や指揮の基本、練習のノウハウまでが手軽に読める。
現場のプロが教える吹奏楽指導の極意満載。3分で読めて、すぐに役立ち、差がつく一冊!
■Chapter1 吹奏楽の指導とは?
■Chapter2 個人指導の方法
■Chapter3 合奏指導の基礎
■Chapter4 レベルアップを目指した合奏指導
■Chapter5 指導者として持っておきたい知識
■Chapter6 よりよい指導者になるために
■付録 吹奏楽指導者なら知っておきたいレパートリー一覧
■小澤俊朗(おざわ・としろう)
千葉県出身。トランペットを小川内一彦氏、和声を兼田敏氏に学び、トランペット奏者として日本フィル、東京フィルなどの演奏活動に参加。
東京芸術大学名誉教授中山冨士雄氏らと共に金管バンド・東京ブラスソサエティーの結成に参画、コンサートマスターを務め、わが国の金管バンドの普及に尽くす。
日本楽器(現ヤマハ)管楽器指導講師を経て、千葉県立銚子商業高等学校吹奏楽部、神奈川大学吹奏楽部を指揮し、全日本吹奏楽コンクールにおいて5年連続金賞を3度成し遂げるなど、バンドディレクターとして数多くの優秀なバンドを育てている。この経験をもとに、指導書、ビデオなど多数をまとめ、その実績が認められ第5回日本吹奏楽アカデミー賞(研究部門)を受賞した。
現在、尚美学園客員教授、尚美ウインドオーケストラ指揮者。神奈川大学吹奏楽部音楽監督、指揮者。(一社)日本管打・吹奏楽学会理事長、(公財)日本音楽教育文化振興会理事。日本バンドクリニック委員会代表、21世紀の吹奏楽「響宴」実行委員会代表。
・版型:A5
・総ページ数:136
・ISBNコード:9784636900903
・JANコード:4947817243724
・出版年月日:2014/06/10
レビューを投稿する
絶対!伸ばせる 吹奏楽指導100のコツ / ヤマハミュージックメディア
評価 | 必須 |
星をクリックして入力してください |
---|---|---|
ニックネーム | 必須 | |
タイトル | 必須 | |
コメント (200文字) | 必須 |
※コメントは承認制です。表示に時間がかかる場合があります。
※いただいた投稿の中に、不適切な表現がある場合は表示されません。
※ニックネーム・コメントに個人情報は記入しないでください。
※商品ページが削除された場合、投稿したコメントは削除されます。
関連情報
カテゴリ名
ブランド名
ヤマハミュージックメディア