商品説明
【詳細情報】
著者:相澤直人
B5判/32頁
グレード:初級
ISBN 978-4-7609-2838-5
合唱団の練習のうち、前半のウォーミングアップの時間を利用して、合唱団のスキル向上のために簡単にできる著者秘蔵の練習メニューを公開。1ヶ月に1つの課題を決め、4回の練習でその課題を達成できるような練習メニューを考案している。
第2巻では日本語を美しく歌うことを修得するために、響きを落とさない練習や、日本語の特徴である子音と母音の関係、助詞の処理などを勉強する。最終週は、全ての課題を網羅した新曲「わたしと小鳥と鈴と」を歌うことによって、1ヶ月の成果を確認することが出来るように配慮されている。
第1章 響きを落とさない!
第1週 「長音符でおとさない」「同音の連続で落とさない」
第2週 「ア・エ・オで落とさない」
第3週 「同音価で前に進む」
第4週 総合
コラム 息を落とさない、響きを落とさないことの大切さ
第2章 〈基本編〉日本語を美しく歌うために
第1週 母音における息の流れ
第2週 「ん」「っ」を適切に歌う
第3週 助詞の役割と歌い方
第4週 総合
コラム 「がんばれ」は m なのか、n なのか。
第3章 〈発展編〉日本語を美しく歌うために
第1週 日本語の文節を考えてのフレーズ作り
第2週 裏拍やアウフタクトの表情の作り方
第3週 弱声でのメッセージの伝え方
第4週 総合
コラム 作曲家が音符で「言葉」を伝える際のレトリックについて
第4章「わたしと小鳥と鈴と」を歌おう
わたしと小鳥と 金子みすゞ作詩 相澤直人作曲
・相澤直人/著
・版型:B5
・総ページ数:32
・ISBNコード:9784760928385
・JANコード:4962864928387
・出版年月日:2014/03/01
レビューを投稿する
AIZAWA METHOD 合唱エクササイズ アンサンブル編 2 / カワイ出版
評価 | 必須 |
星をクリックして入力してください |
---|---|---|
ニックネーム | 必須 | |
タイトル | 必須 | |
コメント (200文字) | 必須 |
※コメントは承認制です。表示に時間がかかる場合があります。
※いただいた投稿の中に、不適切な表現がある場合は表示されません。
※ニックネーム・コメントに個人情報は記入しないでください。
※商品ページが削除された場合、投稿したコメントは削除されます。
関連情報
ブランド名
カワイ出版