店内全品 全国どこでも送料無料! コンビニ後払いOK! 最短即日出荷
島村楽器 楽譜便
  • ご利用ガイド
  • お気に入り
  • カート0
    カテゴリから選ぶ
    • クラシックピアノ 教本・曲集・ピース

      クラシックピアノ 教本・曲集・ピース

      • 作曲家別ピアノ曲集
      • クラシックピアノピース
      • ピアノ連弾曲集
      • 輸入 鍵盤楽器
      • 2台ピアノ曲集
    • ピアノ教室 教本・子どものうた

      ピアノ教室 教本・子どものうた

      • バイエル・ハノン・ブルグ・ツェルニー・ソナタ・ソナチネ
      • ピアノ教本メソッド(作曲家別教本含む)
      • ソルフェージュ・視唱聴音(受験)
      • ピアノ教本副教材 ドリル・ワーク・リズム・ソルフェ・聴音
      • ピアノ曲集(子供のピアノ・併用曲集・名曲集・含む)
      • 幼児保育・子供のうた(リトミック)
      • グレード・試験(ピアノ)
    • ポピュラーピアノ 教本・曲集・ピース

      ポピュラーピアノ 教本・曲集・ピース

      • 大人のピアノ教本
      • 大人のピアノ曲集
      • ポピュラーピアノ教本(大人のピアノ含)
      • ポピュラーピアノ曲集アーティスト別(国内外)
      • ポピュラーピアノ曲集(国内外)
      • ポピュラーピアノピース
      • ジャズピアノ教本(コード含む)
      • ジャズピアノ曲集
      • 映画音楽・ミュージカル・TV・CM ピアノ曲集
      • ウェディング・ブライダル・ヒーリング ピアノ曲集
      • クリスマス・卒業 ピアノ曲集
    • アニメ&ゲーム 楽器別曲集

      アニメ&ゲーム 楽器別曲集

      • アニメ・ゲーム ピアノ曲集
      • 合唱曲集 その他(二部合唱)
      • ジブリ・ディズニー ピアノ曲集
      • 流行りモノ・ボカロ ピアノ曲集
    • ギター&バンド 曲集・ピース

      ギター&バンド 曲集・ピース

      • バンドピース
      • ギターピース
      • バンドスコア 国内アーティスト別
      • バンドスコア 国内オムニバス
      • エレキギター曲集
      • バンドスコア 外国アーティスト別
      • バンドスコア 外国オムニバス
      • 輸入・ギター・ベース・ドラム
      • ジャズ・ブルースギター曲集
      • エレキベース曲集
      • クラシックギター曲集
      • クラシックギター重奏曲・曲集
      • クラシックギター・ギターを含む室内楽(GU+VC,GU+VN)
      • ギター弾語・ソロ・オムニバス
      • ボサノヴァ・フラメンコその他生ギター教本・曲集
      • ギター弾語・ソロ・アーティスト別
    • 教則本 ギター・ベース・ドラム・他

      教則本 ギター・ベース・ドラム・他

      • フォーク・アコギ教本
      • クラシックギター教本
      • ロックギター教本
      • ジャズ・ブルースギター教本
      • エレキベース教本
      • ロックドラム教本
      • ヴォーカル・ボイストレーニング(ポピュラー)
      • 作詞・作曲・編曲
      • DTM・DAW関連教本・曲集
      • LM系・ジャズ・音楽理論
    • 教則DVD CD・データ

      教則DVD CD・データ

      • 輸入 CD・DVD
      • DVD/ビデオ(LMクラシック系管弦含)
      • CD・カセット
      • CD-ROM・Mデータ ソフト(クラシック)
    • ウクレレ・ブルースハープ 教本・曲集

      ウクレレ・ブルースハープ 教本・曲集

      • ウクレレ教本・曲集
    • 管楽器・ブラスバンド 教本・曲集

      管楽器・ブラスバンド 教本・曲集

      • 管楽器 教本
        • サックス教本
        • トランペット教本
        • フルート・ピッコロ教本
        • クラリネット教本
        • トロンボーン教本
        • オーボエ・Eホルン教本
        • ホルン教本
        • ファゴット(BSN教本)
        • ユーフォニウム教本
        • チューバ(バス含教本)
      • 管楽器 曲集
        • サックス曲集
        • トランペット曲集
        • フルート・ピッコロ曲集
        • クラリネット曲集
        • トロンボーン曲集
        • オーボエ・Eホルン曲集
        • ホルン曲集
        • ユーフォニウム曲集
        • チューバ(バス含曲集)
        • ファゴット(BSN曲集)
        • その他管楽器曲集
        • 輸入 管楽器・管アンサンブル
      • パーカッション 教本・曲集
        • ティンパニ教本・曲集
        • マリンバ・シロフォン教本・曲集
        • ハンドベル教本・曲集
        • 打・アンサンブル教本・曲集
        • 打楽器教本・曲集
        • 輸入 打楽器・パーカッション
      • 管楽アンサンブル
        • サックス重奏
        • トランペット重奏
        • フルート重奏
        • クラリネット重奏
        • トロンボーン重奏
        • オーボエ重奏
        • ホルン重奏
        • チューバ重奏・バリトン(ユーフォ含む)
        • 木管アンサンブル
        • 金管アンサンブル
        • 木管・金管アンサンブル曲集
      • ブラスバンド・マーチング曲集
        • 吹奏楽スコア
        • 吹奏楽教本
        • 吹奏楽アレンジ曲パーツ
        • 吹奏楽オリジナル曲パーツ
        • 吹奏楽ポピュラ曲パーツ
        • ビッグバンド・スコア&パート譜
        • 金管バンド曲集
        • 輸入 吹奏楽・バンド
      • オーケストラ・シンフォニー曲集
      • 指揮者用スコア(大型スコア含む)
    • バイオリン&弦楽器 教本・曲集

      バイオリン&弦楽器 教本・曲集

      • バイオリン教本・曲集
        • バイオリン教本
        • バイオリン曲集
      • ハープ教本・曲集
      • ヴィオラ教本・曲集
        • ヴィオラ教本
      • ヴィオラ教本・曲集
        • ヴィオラ独奏曲・曲集(ピアノ譜付き含)
      • チェロ教本・曲集
        • チェロ教本
        • チェロ独奏曲・曲集(ピアノ譜付き含)
      • コントラバス教本・曲集
        • コントラバス教本
        • コントラバス独奏曲・曲集(ピアノ譜付き含)
      • その他弦楽器 曲集
        • その他弦楽器教本・曲集(二胡・マンドリン)
        • 輸入 弦楽器・室内楽
      • 弦楽アンサンブル
        • バイオリン・重奏曲・曲集(ピアノ譜付き含)
        • ヴィオラ重奏曲・曲集(ピアノ譜付き含)
        • チェロ重奏曲・曲集(ピアノ譜付き含)
        • コントラバス重奏曲・曲集(ピアノ譜付き含)
        • 弦楽器・室内楽二重奏(FL+Gu等)
        • 弦楽器・室内楽三重奏
        • 弦楽器・室内楽四重奏
        • 弦楽器・室内楽五重奏
        • 弦楽器・室内楽六重奏以上
    • 合唱・声楽・オペラ 曲集

      合唱・声楽・オペラ 曲集

      • 合唱
        • 合唱曲集 混声
        • 合唱曲集 男声
        • 合唱曲集 女声・同声
        • 合唱曲集 児童(クラス合唱)
        • 輸入 合唱
      • 声楽
        • 声楽(クラシック)
      • オペラ
        • オペラ曲集
        • 輸入・ヴォーカル・声楽
        • オペラ・オペレッタ・アリアアルバム
        • オペラ・オペレッタその他曲集音楽劇 劇あそび
      • その他
        • 日本歌曲
        • 外国歌曲(独唱曲)
        • 教会音楽・讃美歌
        • オケパート譜
    • エレクトーン・オルガン教本・曲集

      エレクトーン・オルガン教本・曲集

      • エレクトーン教本・曲集
      • オルガン教本・曲集
      • グレード・試験(エレクトーン)
    • 和楽器 ハーモニカ・オカリナ 他

      和楽器 ハーモニカ・オカリナ 他

      • 和楽器
        • 琴教本・曲集
        • 三味線教本・曲集
        • 尺八教本・曲集
        • 笛教本・曲集
        • 和太鼓教本・曲集
        • 大正琴教本・曲集
        • 和楽器 曲集(三線等)
      • ハーモニカ
        • ハーモニカ教本・曲集(ブルースハープ含)
        • 鍵盤ハーモニカ教本・曲集
      • オカリナ
        • オカリナ教本・曲集
      • リコーダー
        • 器楽合奏リコーダー鼓笛バンド
        • リコーダー教本
        • リコーダー曲集
        • リコーダーアンサンブル
      • アコーディオン教本・曲集
    • 歌謡曲 カラオケ・メロディー譜・歌集

      歌謡曲 カラオケ・メロディー譜・歌集

      • メロ譜・歌謡曲・カラオケ・民謡
      • メロ譜ポピュラー外国曲(ジャズスタバイブル等)
      • 歌集・日本・世界の歌
    • 雑誌 ムック・アーティストブック

      雑誌 ムック・アーティストブック

      • 輸入 書籍
      • ムック(アーティスト写真メイン等)
      • 定期雑誌
    • 楽典・音楽書・書籍

      楽典・音楽書・書籍

      • 音楽理論(通論・楽典・和声・譜読 スコアリー)
      • 辞典・事典・図鑑・年鑑
      • レスナー向音楽書
      • クラシック演奏技法・指揮法・唱法
      • 音楽教育学・指導書(学校向け)
      • 音楽療法・アレクサンダーテクニーク・からだ
      • 音楽史(バロック古典)
      • オペラ(対訳)
      • 伝記・評伝(作曲家・演奏家)
      • 評論・エッセイ・読み物・その他
      • 文庫・新書
      • 写真集
      • スコア(ポケスコ含む)
      • 輸入・スコア
      • 書籍ジャズ・ポピュラー
      • その他ソフト・MUSIC DATA
      • その他ソフト・ビデオ
      • その他ソフト
      • システム教材
      • 楽器別書籍(吹奏楽書籍含む)
      • 就職関連・学校案内・問題集
    • 五線紙 レッスングッズ・ファンシー

      五線紙 レッスングッズ・ファンシー

      • 五線ノート
      • レッスン手帳・レッスンノート
      • 出席カード
      • シール
      • 月謝袋
      • その他
      • 楽器
      • ファンシー
      • ストラップ
      • 絵本・音楽マンガ
      • 音符カード
    • ログイン
    • 新規会員登録

大雪の影響による配送遅延のお知らせ

  1. トップ
  2. 楽典・音楽書・書籍
  3. 写真集
  4. アビイ・ロード・スタジオ アリステア・ローレンス/著 / 河出書房新社

アビイ・ロード・スタジオ アリステア・ローレンス/著 / 河出書房新社

オンラインストア

商品コード:g0175120

メーカー希望価格: ¥10,450(税込)

¥ 10,450 (税込)

数量
カートに入れる
カートに入れる
種類を選択してください
在庫あり
SOLD OUT
予約する

カートに登録中です

アビイ・ロード・スタジオ アリステア・ローレンス/著 / 河出書房新社

アビイ・ロード・スタジオ アリステア・ローレンス/著 / 河出書房新社

商品コード:g0175120




¥ (税込)

買い物かごを見る
取り扱い店舗を確認する お気に入り
お問い合わせ Product Inquiry
  • 商品写真
アビイ・ロード・スタジオ アリステア・ローレンス/著 / 河出書房新社

商品説明

【詳細情報】

本書の5つの特徴

・クラシックからロック、ジャズ、そして映画音楽やミュージカルまで、幅広いジャンルで支持されたスタジオの華麗な歴史を追った初めての本!
・グラモフォン、コロムビア・グラモフォン、EMI、HMV、パーロフォンなど音楽業界の歴史を彩った会社やレーベルの歴史を図版と共に紹介!
・初めてスタジオの内部を公開、レコード盤のカッティング、マイクの種類や性能、ミキシングほかにエンジニア垂涎の技術関連の逸話が満載!
・ステレオの発明、マルチトラック・レコーディングの導入など録音技術の歴史と同時に音楽ビジネス発展の軌跡がわかる稀有な資料!
・20世紀から21世紀にかけての音楽と録音技術の奇跡を10年ごとにたどった「スタジオが主役」の初めてのビジュアル読本決定版!


序文より

 神が人類に与えた最高の贈り物のひとつが音楽だった。あまりにも大きな贈り物であるため、音楽のない世界を想像しようと思っても到底できるものではない。しかし、その音楽を保存しておく、つまり、後の時代の消費に備えて凍結させておくための手段を見出したのは人間であった。1世紀以上前にレコーディング技術が発明されたことで、私たちは音楽という途方もない蓄積を、気軽に手に入れることができるようになった。アビイ・ロード・スタジオは、この深淵かつ困難な仕事において先頭に立ち、レコード界の聖地となった。(中略)
 アビイ・ロード3番地の建物の外観には、その内部の様子を知る手がかりは全くなかった。これは今日に至るまで変わらない。レコーディングという謎に満ちた世界は、一般大衆の目からはすっかり覆い隠されているのだ。(中略)
 プロデューサー、レコーディング・エンジニアをはじめとする隠れたヒーローたちは、常に世界の先端であり続けてきたアビイ・ロードの録音技術を守り育て、ここを文字通りの「不思議の国」にすべく力を合わせてきた。この本は、そんな世界一のスタジオの物語である。私はこの場所で、数多くの才能あふれるスターたちの作品を共に創ることで育てられてきたと言ってよい。この途方もない物語は、もう十分に語られ、私自身もその多くを承知しているが、それでもなお心を奪われてしまう。だから、今あなたは私と一緒にアビイ・ロード3番地を訪れ、スタジオの入口へ向かう階段を昇っていると想像してほしい。このうえなくすばらしい時間を過ごせるはずだ。私が保証しよう。


目次


アビイ・ロード前夜
まだ音楽業界が歩みを始めたばかりの時代 ─ EMIはいかにして高いレベルの録音環境を創り出したのか

このスタジオが歴史的にも、技術的にも、文化的にも重要であるということを認識するためには、まず、それ以前の状況を把握しておくことが肝要である。

1929-1939 アビイ・ロードの黎明期
アビイ・ロードの生みの親たち ─ 技術者たちはどうやって音の波を繊細な音の風景へと変換したのか

スタジオは1931年11月12日に営業を開始。当時の第一線で活躍していた音楽アーティストと、その作品を録音するための最新機材を次々と迎え入れた。

1940年代 戦争およびその後
大戦とその余波 ─ 第2次世界大戦は音楽業界にいかなる影響を与え、いかにして時代を象徴するレコーディング・スターを生み出したのか

戦争による混乱で国際的な往来が制限されるなか、軍服に身を包んだスターや亡命してきた音楽家によるレコードを作ることで、EMIは国王と国家のために戦った。一方、この時期に生まれた新たな発明の数々は、その後録音や再生の技術が進歩していくための布石となった。

1950年代 変化の10年
クラシックとジャズ、ポップとの出会い ─ 国民の嗜好の変化に音楽業界はどのように対応したのか

アメリカの音楽が大西洋を越えて流れ込み、英国のポップ、コメディ、ミュージック・ホールのアーティストたちが自身の居場所を模索するなか、プロデューサーとレコーディング・エンジニアの果たす役割が注目されるようになった。

1960年代 サウンドの科学
1960年代のサウンド革命 ─ ロックンロールと新たなレコーディング技術はいかにして世界を席巻したのか

アビイ・ロードのエンジニアたちは音を記録するための技術革新をさらに重ね、やがてポップ・ミュージックの成熟期が到来する。クラシックからコメディ、ビートルズ、シド・バレットへと至るなか、サウンド革命は最高潮を迎えた。

1970年代 アルバムの時代
1970年代とコンセプト・アルバム ─ プログレッシブ・ロック、ポップ、コメディはどうやってこの過渡期の10年を特徴づけたのか

1970年から75年にかけて、プログレッシブ・ロックのピンク・フロイドはアビイ・ロード・スタジオを創作の拠点とした。彼らの壮大かつ複雑な作品はスタジオの技術的水準を再び引き上げ、その一方でフォーク、ロック、ポップも変わらぬ成功を収めた。

1980年代 新たな挑戦の始まり
映画音楽とミュージカルの世界へ ─ 熾烈な競争に直面し、スタジオはどのように考え、新たな照準を定め、行動を起こしたのか

1980年代、アビイ・ロード・スタジオはさまざまな挑戦を受けるべく立ち上がった。なかでも全力を挙げて取り組んだのは映画音楽の録音と、新旧アーティストのバックアップである。『バットマン』からペット・ショップ・ボーイズまで、『スター・ウォーズ』からスティーヴィー・ワンダーまで。


1990年代 スタジオに集まる新旧アーティスト
インディーズの精神 ─ ロックおよびポップの復権、賞に輝く映画音楽やミュージカル、新世代ギター・バンドも育むアビイ・ロード流精神

映画のサウンドトラックと、再びブームとなったポップ・バンドが、アビイ・ロードで録音される作品のかなりの部分を占めるようになり、それにインディ・ロックとクラシカル・フュージョンも加わった。スタジオやミキサー卓の後ろにはメル・ギブソン、ボーイ・ジョージ、ヴァネッサ・メイ、トム・ヨークといった有名どころが入れ替わり立ち替わり姿を見せた。

2000年代 ライブへの転換とファンタジー映画
新時代に受け継がれる伝統 ─ アビイ・ロードはライブ・レコーディングの場となり、デジタル時代は音楽業界を変容させる

2006年【明らかな誤りにつき修正】にスタートしたテレビ・シリーズ『ライブ・フロム・アビイ・ロード』は、実に幅広いミュージシャンたちをスタジオのドアの中に招き入れてきた。レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、スザンヌ・ヴェガ、ブロンディ、イメルダ・メイ、エルボー、ポール・サイモンなどのアーティストが、自分たちのヒーローの後を追って第2スタジオに押し寄せ、カメラの前でライブ・パフォーマンスを行なった。

スタジオの内部
扉の向こう側に広がる世界 ─ スタジオはいかにしてアーティストを誘い、刺激を与え、夢中にさせる空間を作り出したのか

コンサート・ホールに匹敵する大きさを誇る第1スタジオ、歴史が深く刻まれた第2スタジオ、より小規模に設計された第3スタジオとペントハウス・スタジオ。アビイ・ロードのレコーディング空間は、それぞれが独自の性格とユニークな特徴を備えている。

実験と発明
設計、組立そして改良 ─ 業界屈指のブレーン集団は、創造力と技術力をどのように追求してきたのか

1948年にアビイ・ロードに導入された磁気テープによるレコーディング技術は、音楽業界に真の意味での革命をもたらした。突如としてアーティストは複数テイクの録音や音の編集が可能となり、これらがミキシング、マスタリングからリミキシング、リマスタリングへの道を開いた。

舞台裏の仲間とドラマ
アビイ・ロード・スタジオの成功を支えた影のヒーローたち

これまで何十年もの間、力を合わせてスタジオの運営を支えてきたアビイ・ロードの主要スタッフたち。そのなかには革新的なエンジニア、率直に意見を言うプロデューサー、もはやカリスマと言ってよいカフェのスタッフ、献身的な管理スタッフなどが含まれる。会議室から奥の間に至るまで、スタジオは素晴らしい人々の素晴らしい働きによって動かされている。

アビイ・ロード小史
スタジオの時系列的な変遷と、その歴史を彩った人々

1931年のグランド・オープニングから、今日のサラウンド・サウンドの成功や映画・テレビとの連動まで、スタジオの歩みを写真と共にたどったクロニクル。併せて、プロデューサーからポップ・スターまで、指揮者からコメディアンまで、アビイ・ロードゆかりの著名人の横顔も紹介する。

あとがき、索引、謝辞


本書に登場する人物、作品たち(掲載順)


・ISBNコード:9784309274317
・出版年月日:2013/11/13

レビューを投稿するにはログインが必要です

レビューを投稿する

アビイ・ロード・スタジオ アリステア・ローレンス/著 / 河出書房新社

レビューを投稿しました。

評価 必須
星をクリックして入力してください
ニックネーム 必須
タイトル 必須
コメント (200文字) 必須

※コメントは承認制です。表示に時間がかかる場合があります。
※いただいた投稿の中に、不適切な表現がある場合は表示されません。
※ニックネーム・コメントに個人情報は記入しないでください。
※商品ページが削除された場合、投稿したコメントは削除されます。

関連情報

カテゴリ名

  • ホーム
  • 楽典・音楽書・書籍
  • 写真集

ブランド名

河出書房新社

配送・送料

全品全国送料無料でお届けします。

お支払い方法

  • NP後払い
  • 楽天ペイ
  • amazonpay
  • d払い

詳しくはこちら

商品の発送・納期

当店に在庫がある商品は即日~翌営業日に発送します。複数注文の場合は納期がかかることがあります。
お取り寄せ商品はご注文受付後に発送予定日をご案内します。

領収書

「クレジットカード」「AmazonPay」「楽天ペイ」の場合は商品に同梱されております。その他のお支払方法の場合は各機関発行のものをご利用ください。

お届けまでの流れ

  1. お客様お買いもの

    買い物カゴから商品をご購入。

  2. 自動配信メール

    ご注文が完了しましたら、自動受付メールが送信されます。

  3. ご注文承りましたメール

    当店より、2営業日以内に送信します。正式な金額・詳細をご確認ください。

  4. 発送しましたメール

    商品を発送しましたら、配送業者のお荷物伝票番号をお知らせいたします。

  5. 商品到着

    お客様のミュージックライフが豊かになりますようスタッフ一同願っています。

返品・交換

楽譜の返品は原則承っておりません。

本の帯の損傷や帯がないこと、帯のデザインが商品画像と異なるなどによる理由での返品交換は承りません。

また、ご注文メール送信後の注文内容の変更・キャンセルは承っておりません。

落丁・乱丁など商品不良の際は、お届けから7日以内にお申し出ください。商品確認後、直ちに良品と交換させていただきます。(品切れ等の理由で、交換手続きができない場合には、ご返金手続きを致します。)

その他、注文間違いなどお客様のご都合による返品は一切承っておりませんのでご了承ください。 ※商品発送後、長期ご不在や受取辞退などで商品をお届けできなかった場合、配送料¥520(税込)+手数料¥1,500(税込)を請求させていただきます。(送料当店負担のご注文含む)

ラッピング

当店ではラッピングを承っておりません。

楽譜便へのお問い合わせ

※日曜日は休業日となりますので、商品の発送、メールの返信は月曜日以降になります。

  • 島村楽器企業サイト
  • Guitar Selection
  • 管楽器 PLAZA
  • Digiland
  • MyDRUMS
  • 商品担当Twitter
  • 島村楽器公式ブログ
島村楽器株式会社
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • ご利用規約
  • 特定商取引法の表示
  • 個人情報の取り扱い
©Shimamura Music All rights reserved.