商品説明
【詳細情報】
日本語でも歌える歌詞付、物語の筋と内容解説付の重唱曲集です。
・編者:石光佐千子
・版型:A4変
・総ページ数:206
・ISBNコード:9784117171334
・JANコード:4511005058546
・出版年月日:2006/06/02
【収録曲】
・Die zauberflote K620/魔笛 No.5 五重唱 “Hm!Hm!Hm!/フム!フム!フム!”
作曲:W.A.Mozart/モーツァルト 訳詞:中山悌一 対話訳:海老澤敏
・Die zauberflote K620/魔笛 No.7 二重唱 “愛を知る男には”
作曲:W.A.Mozart/モーツァルト 訳詞:中山悌一 対話訳:海老澤敏
・Die zauberflote K620/魔笛 No.5 五重唱 “Hm!Hm!Hm!/フム!フム!フム!”
作曲:W.A.Mozart/モーツァルト 訳詞:中山悌一 対話訳:海老澤敏
・Die zauberflote K620/魔笛 No.11 二重唱 “女の企みからまず自分を守れ”
作曲:W.A.Mozart/モーツァルト 訳詞:中山悌一 対話訳:海老澤敏
・Die zauberflote K620/魔笛 No.12 五重唱 “あらら?こんな所に”
作曲:W.A.Mozart/モーツァルト 訳詞:中山悌一 対話訳:海老澤敏
・Die zauberflote K620/魔笛 No.16 三重唱 “このザラストロの国へ、二人ともようこそ”
作曲:W.A.Mozart/モーツァルト 訳詞:中山悌一 対話訳:海老澤敏
・Die zauberflote K620/魔笛 No.19 三重唱 “これが最後では?”
作曲:W.A.Mozart/モーツァルト 訳詞:中山悌一 対話訳:海老澤敏
・Die zauberflote K620/魔笛 No.21 二重唱 “Pa−Pa−・・・papagena!/パ・パ・・・・パパゲーナ”
作曲:W.A.Mozart/モーツァルト 訳詞:中山悌一 対話訳:海老澤敏
・Undine/ウンディーネ No.7 小二重唱 “夕風頬に優しく吹き”
作曲:E.T.A.Hoffmann/ホフマン 訳詞:峯陽
・Undine/ウンディーネ No.9 小二重唱 “樹木のざわめきよ”
作曲:E.T.A.Hoffmann/ホフマン 訳詞:峯陽
・Martha/マルタ No.2 レツィタティーフと二重唱 “まあ、レディ!”“宮廷を雄々しく守り”
作曲:F.F.V.Flotow/フロトー 訳詞:峯陽
・Martha/マルタ No.5 二重唱 “よくもまあ、ぺちゃくちゃ喋れるものだ”
作曲:F.F.V.Flotow/フロトー 訳詞:峯陽
・Martha/マルタ No.9 二重唱 “ナンシー!ユリア!何処よ!”
作曲:F.F.V.Flotow/フロトー 訳詞:峯陽
・Martha/マルタ No.19 レツィタティーフと二重唱 “しっかり、レディ!”“さあどうしよう?”
作曲:F.F.V.Flotow/フロトー 訳詞:峯陽
・Les Contes d’Hoffmann/ホフマン物語 No.13 間奏曲と舟唄(二重唱) “麗し今宵”
作曲:J.Offenbach/オッフェンバッハ 訳詞:中山悌一
・Hansel und Gretel/ヘンゼルとグレーテル 家で:第1景 “ガサゴソいうの、あれ何の音?”
作曲:E.Humperdinck/フンパーディンク 訳詞:中山悌一
※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。
レビューを投稿する
オペラ重唱名曲集3 歌劇 / 全音楽譜出版社
評価 | 必須 |
星をクリックして入力してください |
---|---|---|
ニックネーム | 必須 | |
タイトル | 必須 | |
コメント (200文字) | 必須 |
※コメントは承認制です。表示に時間がかかる場合があります。
※いただいた投稿の中に、不適切な表現がある場合は表示されません。
※ニックネーム・コメントに個人情報は記入しないでください。
※商品ページが削除された場合、投稿したコメントは削除されます。
関連情報
カテゴリ名
ブランド名
全音楽譜出版社